こんにちは、「REGAL TOKYO」の門脇です。
只今REGAL TOKYOでは、11日(祝・木)より 「REGAL TOKYO Bespoke Gallery」のフェアを
開催中です。 11日・祝日の昨日は、お忙しい中、たくさんのお客様がご来店くださいました。
この場をお借りして、お礼を申し上げます。 ありがとうございました。
14日(日)まで開催しております。 本日は、店内の様子をご紹介したいと思います。
まずは、このフェアに向けて職人がビスポーク サンプルを2足製作いたしました。木型、デザインやステッチワーク、底周りの仕上げなど拘りの詰まった仕様を手に取ってご覧いただけます。
次に、ビスポークシューズの作りと構造を工程を順にご覧いただけます。 こちらも、どんな構造になっているのか、どんな材料を使っているのかなど、手に取ってご覧いただけます。
分からないことがありましたら、お気軽に職人にご質問ください。
そして、Made in USA のREGAL靴など同時代のヴィンテージシューズが店頭のウインドウから
2階の各所に展示してあります。 1足1足にその靴の説明が付いていますので、大変貴重な靴や懐かしい靴が手に取ってご覧いただけます。
その他にも、工房より取り寄せたビスポークシューズ用甲革の一部やカタログ書籍、1953年当時REGAL工場の製造の様子がご覧いただける映像など 本社資料室で大事に保管している物を
展示しています。
本日12日(金)は、REGAL TOKYO担当のデザイナーも参りますので、普段聞けない靴にまつわる話なども出来るかと思います。
そして、13日(土)、14日(日)は、職人が実演をおこなっております。 実際に製作しているところをご覧いただけますので、職人にご質問や靴談義もお楽しみいただけます。
(*職人の実演時間予定 : 14:00~18:00)
初開催となるこのフェアでは、店舗内の限られたスペースでオンリーワンの靴となるビスポーク
シューズについて、見て触ってご覧いただく事が出来ます。
また、懐かしのREGALの靴など貴重な靴や資料がご覧いただけます。
店舗入り口では、資料館から拝借したテディベアがお客様のご来店をお待ちしております。
このテディベアが履いている靴は、フェアの為に、2度の仮縫いを経てオリジナルの靴を製作
いたしました。ぜひ、この機会にご覧いただき、お楽しみいただければと思います。
職人、スタッフ一同 皆様のご来店をお待ちしております。
月曜日が定休日となっております。
2月は、15日、29日がお休みです。
(2月22日(月)は、LAST#50 Special 限定受注会期間中につき、通常営業いたします。)
3月は、7日、14日、28日がお休みです。(3月21日(祝・月)は、通常営業いたします。)
ご来店、ご連絡の際にはご注意頂きますようよろしくお願い致します。